『自分らしく生きる』
これが出来ていると、
人は心から『幸せ』だと言う。
しかし「自分らしく」って何だろう??
パッとそれが分からなければ
結局は迷子だよね!
そんなのすぐ分からない人が
ほとんどだと思うし。
じゃあどうしたら良いか??
あのね、、、
「楽しそう」。
これを自分の『価値基準』の中で
トップの方に持って行ってあげて♪
要は何かを選択する時、
「楽しそう!」
「ワクワクするかもっ♡」
そんな風に思えることを選ぶように
すれば良いの。
「出来るか出来ないか?」
「正しい選択だろうか?」
「どっちの方がラク?簡単?」
こういう選び方ではなくて、
「どっちが楽しそうかなっ??」
そんな感じで選んでみて。
だって例えば
「正しい正しくない」
、、なんて意識で選ぶとね、
少しでもイヤなことがあると
「間違えたかも…!」って
“自分を否定する材料”に変えてしまうの。
だけど「楽しそうだから」って気持ちで
選ぶとね、
潜在意識がさらに“楽しい材料”を
色々キャッチしようとしてくれるのよ!
だからさらに楽しく
Happyが膨らんで行きやすくなるって話!
えぇ―――――!!??
そんならコッチのが良いに
決まってんじゃん!!
って感じよねっ!
卵が先かヒヨコが先かじゃないけど、
「楽しく生きている」ってことは
それは
「自分らしく生きている」
ってことと同義だと思うわ☆
幸せでいるために「自分らしさ」を
大切にしたかったら、
小さな「楽しい♪楽しそう♪」を
大切にして行きましょうねっ