以前、恩師にそんな言葉をかけられた
ことがあるけれど、
あの時は「考えすぎ」くらいの意味として
捉えていた。
だけど今は自発的な気付きと実感を伴って、
自ら言う。
「私は頭でっかちである。」
いや、
「頭でっかちであった」(過去形)!!
よく言うじゃん?
気付いた時から変われるって!
んじゃ
気付きと実感を伴った「頭でっかち」
ってのが どんなもんかと言うと、
一言でいうなら
『行動できないング』(ing現在形)。
あたまばっかデカく重すぎて
ちょっと動くと疲れて休んじゃうコ。
だけど、
気付けたので、
気付いたその時から私は変わり始めている。
笑
いや、これってホントなのよね。
「とにかく動けば良いんだ!」
↓
「でも動くって言っても何をすれば
良いの??」
↓
「とにかく小さなことでも
思いつくことから行動に移そう!」
今はこんな気持ちで居るの。
ちょっぴりワクワクしつつ。
そうして今このブログを書いていたりする。
一見当たり前の
基本的な考え方に聴こえるけど、
私と同じ…いえ今までの私と同じように(←重要 笑)
基本的な考え方も出来ずに
『行動できないンぐ』に
なっている人は沢山いるのだ。
なんだか腰が重~い…って人、
モチベーションが続かない人、
エネルギー不足な人、
頭でっかちクンになっているのかも。
だったらいっそ
考えるのはやめちゃいなっ☆!!
「思ってるだけじゃ叶わない」
「考えてても叶わない」
『行動しているとそのうち叶う』
この法則を信じて、
とにかく『行動』してみよう!
「でもさでもさ、
引き寄せの法則的なヤツあるじゃん?
あれってウソなの?
思ってるだけで叶うんじゃないの??」
そんな疑問をお持ちの方は
こちらも読んでみて→『引き寄せの法則』で願いが叶わなかった!そんなあなたへ~「誰にでも出来る引き寄せの『鍵』」~
余談だけど
私なんてずっと「腰が重い女」でいたら
とうとう体形にまで影響が出て、
マジで腰回りがずっしり重くなってきたの!!!泣笑
おいおい!
ソフトのセルフイメージが
ハードにまで現れて来ちまったよ!
望んでねんだよこんなよ引き寄せ!
返品返品~!!!!
ふざけてるようだけど、
スピリチュアル的な話では
身体の不調って
時には暗示やメッセージを表している、
なんてのはよく聞く話。
「時には」だから
不調や病気の全てではないけど、
「頭痛」→『考え過ぎ』『悪い考え方してる』
「手を怪我」→『手を出さない方が良い』
とかね!
だったら体形の変化だって
無関係じゃないかもしれないじゃない?
(いやマジで!!)
お願いよ神様!
ちゃんと頭でっかちも腰重女も
自覚したから、
体形の方も戻してちょうだい汗!!!!
はっ!
それこそ願ってるだけじゃダメってわけね!
えーん!
ダイエット(行動)頑張りまーす!!!!
おあとがよろしいようで。